イベント
3月10日(土) 真依子 湖都の春コンサート
終了
2012年03月10日(土)~2012年03月10日(土)
滋賀県伊吹山の麓に生まれ育ち、日本の伝統楽器『箏〈koto〉』を表現手段として、形にとらわれない新しさと懐かしさ漂うポップスを奏で唄う真依子さんのロビーコンサートを開催いたします。
清らかな歌声で紡ぎだす音色とうつくしい詞は必聴です。
[ 日 時 ] 2012年3月10日(土)
<第一部>14時~(約30分) <第二部>18時~(約1時間)
[ 会 場 ]
<第一部>館内渡り廊下 <第二部>樂吉左衞門館ロビー
[ 定 員 ]
<第一部>100席 <第二部>180席
[ 料 金 ]
美術館入館料のみでお楽しみいただけます。
※事前ご予約は不要です。ただし、席数には限りがございますのでご了承ください。
※当日は最終入館18時、閉館はコンサート終了後の19時とさせていただきます。
(作品鑑賞はコンサート開演前の18時までとさせていただきます。)
-真依子(まいこ)-
箏(koto)を奏でるシンガーソングライター。滋賀県米原市出身。
自然の中で育んだ慈愛に満ちた視点から生みだされる作品は、日本の伝統楽器「箏」を表現手段として、想像力豊かな感性で詩い描かれている。
2005年にメジャーデビューし、これまでに4枚のアルバムをリリース。
また、四季折々のロケーションにこだわり、お寺、神社、美術館などでコンサート活動を行っている。現在、京町家のアトリエにて創作活動中。
真依子公式HP http://maiko-net.com/
【公演内容変更のお知らせ】
友の会会報誌「うつろひ vol.55」27ページに記載しておりました、「グレブ・ニキティンコンサート」は諸事情により中止させていただくこととなりました。楽しみにしてくださっていたお客様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
3月10日(土)は、上記のとおり「真依子 湖都の春コンサート」を開催いたします。
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。