あけてみよう かがくのとびら展
2022年12月07日(水)~2023年02月12日(日)
今冬のさがわきっずみゅーじあむ展示イベントは、福音館書店の月刊絵本「かがくのとも」から生まれた展覧会「あけてみよう かがくのとびら展」を開催致します。
世界で初めての月刊科学絵本「かがくのとも」は、1969年の創刊以来、見て・考えて・知る楽しさを子どもたちに伝えてきました。取り上げるテーマは、身の回りのことすべて。日常生活の中で感じる小さな疑問や発見から、どんどん世界が広がり深まる楽しさを伝えています。
本展はそんな「かがくのとも」から生まれた展覧会です。絵本の内容を実際に体験できる展示に加え、絵本の絵の魅力を味わえる複製画コーナーや、2つのデジタル体験展示などで「かがくのとも」の世界をご紹介します。日常には、「かがく」の世界につながる「とびら」がたくさん潜んでいます。そんなとびらをそっと開いてもらうきっかけとなる展覧会です。
※本展は、「かがくのとも」創刊50周年を記念して、生物学者・福岡伸一氏の監修のもと、2019年に東京で開催された展覧会の巡回展です。2021年にひらかたパーク(大阪)で開催された際に加わった、デジタル展示も継続して行います。
美術館の入館はWEBでの事前予約が必要です
混雑緩和のため、 WEB事前予約制を導入しております。
ご予約のない方は、佐川美術館へご入館いただけません。
WEB事前予約制に関して
・有料、無料問わずすべての方のご予約が必要です。
※無料枠の方(お子様〈0歳~中学3年生〉、障害者手帳をお持ちの方、障害者手帳をお持ちの方の付添者1名、招待券〈無料観覧券を含む〉をお持ちの方)もご予約が必要です。
※ご予約時にネット決済による入館チケット購入をお願いします。
一般 1,000円、高大生 600円、中学生以下無料(要保護者同伴)、障害者手帳をお持ちの方(付添者も1名のみ)無料
・学生料金や無料枠でご予約された方は、入館の際に証明できるものをご提示ください。(各種招待券や無料観覧券をお持ちの方も、事前予約の上、それぞれのチケットをご提示ください。)ご提示いただけない場合は、一般料金での対応になります。
・電話や美術館窓口でのご予約はできません。
・本料金で「常設展」もご覧いただけます。
・会場の混雑状況によっては、入場までお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・入場開始直後は混雑が予想されます。指定の時間枠内であれば、いつでもご入場いただけますので、時間内の分散入場にご協力ください。
・チケットの予約変更を希望される場合は、一旦予約サイトよりキャンセルをしていただき、改めてお申し込みください。
・チケットの払戻につきましては、システムの都合上、お時間がかかる場合がございます。ご予約時間の1時間前を過ぎますと払戻はできません。
ご購入前に予約専用サイトに記載されている内容を必ずお読みいただき、ご承諾の上でお申し込みください。
販売期間はこちら
12月7日(水)~1月9日(月・祝) → 11月28日(月)10:00販売開始
1月11日(水)~2月12日(日) → 12月20日(火)10:00販売開始
◆休館日 : 月曜日 (1/9は開館、1/10が振替休館)、12/30~1/3
団体様および福祉施設の方の申込につきましては、下記リンクより申請用紙をダウンロードいただき、FAXにてお申込ください。ご予約の可否につきましては、こちらより連絡いたします。